教育・研修・キャリアアップ

介護福祉業界におけるIT事業であり、専門的な知識を必要とするNDソフトウェアでは、しっかりと知識を学べる様々な研修を用意しています。充実したサポートのもと、中長期的なスキルアップを目指すことができます。

入社時研修

入社時には共通の基礎研修、また職種ごとの研修(開発職向けに開発スキル研修、営業職・ソリューションコンサルタント職向けにシステム研修)を用意しています。

研修プラン概要
共通
入社時基本研修
会社概要・組織説明、人事評価制度
介護保険制度、商品やサービス概要について
部門内オリエンテーション
配属部署内でのオリエンテーション
配属先で必要となるスキルを身につける
開発職
開発スキル研修
担当するプロジェクトで必要となる開発スキルを身につける
営業職 /
サポート職
自社開発ソフトウェアのシステム研修
当社製品「ほのぼの」シリーズの概要を学び、インストールから初期設定までの一連の流れを経験する

キャリアアップの研修形態図

入社時研修終了後も、NDソフトウェアではキャリアアップを目指すさまざまな研修を実施しています。

チーフ
チーフコンサルタント
昇格時、新任向け研修
新任チーフへの就任に合わせて、部下や上司との接し方、仕事の進め方を選ぶ
通信教育
(中堅社員アドバンスコース)
リーダー
アシスタントマネージャー
昇格時、新任向け研修
新任アシスタントマネージャーへの就任に合わせて、部下や上司との接し方、仕事の進め方を学ぶ
通信教育
(新・実力管理者基礎コース)
マネージャー(管理職)
新任管理職研修
新任マネージャー(管理職)への就任に合わせて、部下や上司との接し方、仕事の進め方を学ぶ
通信教育
(管理職基礎コース)
必須資格
ビジネス法務3級 ITパスポート
推奨資格
ビジネス法務2級
推奨資格
ビジネス法務3級、ITパスポート

※表の内容は横スクロールで見ることができます

その他の研修内容 ●法務コンプライアンス研修●ハラスメント研修
●通信教育●ダイバーシティ研修
●介護事業所訪問研修 など
自己啓発奨励金制度 会社が指定する資格を取得した場合に奨励金を支給します。
(例:情報処理技術者試験、ビジネス法務検定、メンタルヘルスマネジメント検定、スマート介護士など)
通信教育 階級にあったスキルアップができる通信教育講座を準備しています。
受講期間内に修了した場合、受講料の50%を補助します。特別推奨コースについては100%補助されます。

★上記研修以外にも、社員のキャリアップや成長を支援する研修を実施していきます!