NDソフトウェア株式会社

NDソフトウェア株式会社のセミナーページは2024年12月にリニューアルをいたしました。
今後は以下のURLでセミナー情報をご確認いただけます。
https://www.ndsoft.jp/seminar/

「介護老人保健施設の超強化型取得の
取り組み」及び「ICT機器の活用とその効果」
講演会

介護老人保健施設の超強化型取得およびICT機器の活用とその効果に関する講演会を【リアル】開催いたします。
医療法人社団 映寿会理事 笠間様を講師にお招きし、現場での具体的な事例や取り組みについてご紹介、
参加者の皆様が自施設に導入できるヒントやノウハウを提供いたします。
ぜひこの機会にご参加ください。

 

セミナー概要

超強化型介護老人保健施設を取得するまでに経営者側として取り組んだ運営の業務改善や、
地域のこどもや高齢者と取り組んだ地域貢献活動内容、
現場側として取り組んだICT機器導入(ほのぼの・タブレット)・介護ロボット・
ノーリフティングケア導入による効果について、改善前から現在まで取り組んでいる効果・課題をご報告させていただきます。
(参考)
・令和元年11月より超強化型介護老人保健施設として運営
・令和6年7月時点、平均稼働率:104.3%(被災者受け入れ含む)、在宅復帰率:63.0%

講師概要

医療法人社団 映寿会 理事 / 社会福祉法人 中央福祉会 事務長
国立金沢大学国際機構 教育教員 / 石川県介護支援専門員協会 理事
笠間 洋平 様
 
2017年より(医)映寿会 介護老人保健施設みらいのさと太陽で「持ち上げない介護」を導入し、重度化予防、職員の腰痛予防に取り組み、現在では「超強化型老健」として稼働率99%以上・在宅復帰率60%以上で運営している。
また、石川県から委託を受け、令和4年度より「ノーリフティングケア」を県内の病院・介護施設にて技術指導を行っている。
2018年からは、中国山東省・企業と業務提携し、現地の医療・介護職員の育成や施設運営管理などのアドバイザーとして関わる。
2024年に山東省から50名の研修生を受け入れ指導を行う予定。

 

開催日時

2024年9月19日(木)14:00~16:00

参加費

無料

 

会場

石川県地場産業振興センター 第13研修室

定員

54名

 

お申込み方法

ご好評につき応募は締め切りました。

※以降当日までご案内等は御座いません。資料等は会場で配布となりますので受付メールが届きましたら、当日はそのまま会場までお越しくださいませ。


 

締切

2024年9月6日(金)

 
 

お問い合わせ先

NDソフトウェア株式会社 北陸営業所(TEL:076-411-6677 9:00~18:00 土日祝日を除く) 岩木一成

PAGE TOP