NDソフトウェア株式会社
セミナー

第14回ほのぼのセミナー 
認知症ケアの実践 チームで取り組む個別ケア

NDソフトでは、2023年より「ステップアップにつながる学びとヒント」を介護事業所さまにお届けすることを目指し、新たにWebセミナーを開催いたしました。

第14回ほのぼのセミナー

認知症ケアの実践 チームで取り組む個別ケア

認知症ケアの実践 チームで取り組む個別ケア

今回は、個別対応と個別ケアの違いについて整理した上で、認知症ケアはチームで行う個別ケアであることや認知症の⼈とのコミュニケーション、意識すべきことについてお届けします。

ほのぼのセミナー受講者様アンケートの中で、特に要望が多かった「認知症ケア」に関するセミナーシリーズ3本目です。

第14回ほのぼのセミナーの開催イメージ

セミナー概要

こんな方におすすめ
  • 認知症ケアの方法について悩んでいる方
  • 認知症の人とのコミュニケーションで意識すべきことを知りたい方
  • 個別ケア、チームケアに関心をお持ちの方
開催日時 2023年12月19日~
参加費・定員 無料・定員なし
お申込方法 ページ下部のお申し込みフォームよりお申し込みください。
※お申し込みいただいた皆さまにメールにて視聴⽤URLをお送りします。
セミナー講師のご紹介 介護教育コンサルタント 青野桂子
青野桂子事務所代表 / 介護教育コンサルタント みんなのケア情報学会理事
介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士
認知症ケア1級・きらめき認知症四つ星トレーナー
年間250回以上の講義・講演を実施。介護福祉養成校にて介護教員も務める
外国人介護士の育成・指導に力を注ぎ、現在13カ国の実習生・留学生に教育を行う

認知症ケアセミナーシリーズはこちら

認知症ケアの基本 いま認知症ケアに求められる本質 認知症ケアのリスクと対策 ちょっと待って!それは虐待かも 認知症ケアの実践 チームで取り組む個別ケア 認知症ケアを収益につなげる~学びが開く事業の未来~

申込み方法

以下フォームからお申込みください。
※URL送付のためメールアドレスは必須となります。

セミナーお申し込みフォーム
「ほのぼの」シリーズを導入後のお客様にも
たくさんのセミナーや相談会を開催しています。
どんなセミナーか見てみる

PAGE TOP