-
第6回ほのぼのセミナー
ICTで情報共有が変わる!? 介護施設のインカム活用と実践
いつも「ほのぼの」シリーズをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
NDソフトでは、2023 年より「ステップアップにつながる学びとヒント」を介護事業所さまにお届けすることを⽬指し、新たに Web セミナーを開催いたしました。
職員の皆さまのモチベーションアップやより良いケアを提供するための学び、研修での活用など、幅広くご活用いただけますと幸いです。
第6回ほのぼのセミナー
ICTで情報共有が変わる!? 介護施設のインカム活用と実践
第6回は、医療法人仁泉会 介護老人保健施設しもだ 事務長 宮崎様と生産性向上プロジェクトリーダー鎌田様のお二人にお話いただきます。

介護老人保健施設しもだ様では、職員のコミュニケーション不足やケアの質を高めるための課題を解決するため、介護ロボット導入としてほのぼのTALK++を導入しました。
課題の洗い出しから多職種が集まってワークショップを開催し解決に向けて協議したり、職員の性格・タイプを4つに分類して活用の推進を図る等、ICTを現場に浸透させるために様々な工夫を行っています。


なぜ一般的なインカムではなく、ほのぼのTALK++だったのか?導入後の変化は?現場に浸透するまでにどんな苦労や工夫があったのか?現場の声を聞いてみましょう!
セミナー概要
内容 | ケアの質を高める課題を分析し、デジタルインカム「ほのぼのTALK++」の活用を決めた介護老人保健施設でのICT導入の過程と効果についてご紹介! 事業所様のリアルな声をぜひ聞いてみてください! |
---|---|
こんな方におすすめ |
|
開催日時 | 2023年8月23日〜 |
参加費・定員 | 無料・定員なし |
お申込方法 |
ページ下部のお申し込みフォームよりお申し込みください。 ※お申し込みいただいた皆さまにメールにて視聴⽤URLをお送りします。 |
セミナー講師のご紹介 |
医療法人仁泉会 介護老人保健施設しもだ 事務長 宮崎様 生産性向上プロジェクトリーダー鎌田様 |
申込み方法
以下フォームからお申込みください。
※URL送付のためメールアドレスは必須となります。
セミナーお申し込みフォーム
セミナー

SOMPOケア㈱が実現した介護事業所における生産性向上の成功事例
- すべての職種向け
- すべての事業所向け
- 介護
- 障がい

第22回ほのぼのセミナー 新LIFEフィードバックの活用重点ポイント(口腔衛生管理編)
- 経営者向け
- 管理者向け
- すべての事業所向け
- 介護

第21回ほのぼのセミナー 新LIFEフィードバックの活用重点ポイント(認知症編)
- 経営者向け
- 管理者向け
- すべての事業所向け
- 介護
「ほのぼの」シリーズを導入後のお客様にも
たくさんのセミナーや相談会を開催しています。
どんなセミナーか見てみる
たくさんのセミナーや相談会を開催しています。