福祉特有の煩雑な、
売上・債権管理をスムーズにします!
ほのぼの債権管理システムとは?
介護保険対応版ほのぼのNEXTおよび、障がい者総合支援法対応版ほのぼのmoreから作成される売上請求データを債権管理システムに取込み、かつ、国保連からの決定通知並びに金融機関からのファームバンキング情報等の情報集約を行い突合させることで、売上から入金までの管理機能を統合的に管理できるシステムです。
お客様が抱える問題点
お客様のニーズ
ニーズ1
売上金額を算出したい!
- ・請求確定前に売上額の算出が可能です。
- ・計上月(サービス発生月)に応じた売上の参照及び出力が可能です。
- 介護保険対応版ほのぼのNEXTや障がい者総合支援法対応版ほのぼのmoreで算定・集計した情報をボタン操作で取込み集計するため、管理や集計の手間が削減されます。
ニーズ2
返戻や月遅れを簡単に把握し処理漏れを防ぎたい!
- ・簡単に一覧で把握できます。
- ・原因、事由を記載できるから、管理がスムーズです。
- 当月分の請求/未請求の識別(未請求事由の登録可能)、国保連請求及び利用者請求の請求実績と入金情報の突合ができるから、簡単に再請求が必要な情報がわかります。
ニーズ3
金額確定後の誤操作を防止したい!
- ・事業所毎に確定管理が可能です。
- ・売上確定と請求確定の2段階でのロック管理が可能です。
ほのぼのNEXT/ほのぼのmoreとの連携
ほのぼの債権管理システムは、お客様のパソコン端末を経由して、事業所に設置されたほのぼのNEXTまたは、ほのぼのmoreとデータ連携を行います。また、処理結果に基づいてほのぼのNEXTまたはmoreに入金情報を渡すことができます。
ファームバンキング情報やその他の入金情報は、クライアント端末におけるブラウザ操作により、債権管理システムへ登録します。
動作環境
推奨ブラウザ |
Microsoft Edge 88 以降 |
---|---|
推奨OS |
ほのぼのNEXT、ほのぼのmoreに準じます。 |
ディスプレイ |
XGA(1024×768)以上必須 |
詳細はお問い合わせください。