- 実績チェックや月末処理が楽に!記録の電子化で効率化
- 介護事業(入居系) 静岡県
-
-
静岡県掛川市にある医療法人社団あおば会 介護老人保健施設あおばケアガーデン 事務長 横山様にほのぼのNEXT、CarePaletteの導入の背景と効果について伺いました。
施設情報
医療法人社団あおば会
介護老人保健施設 あおばケアガーデン
〒437-1302 静岡県掛川市大渕4345番地
URL:http://www.aoba-caregarden-mc.com/
運用システム
システム導入の背景を教えてください。
以前使用していたシステムのサポート終了がきっかけでした。旧システムでは請求機能のみを利用していましたが、この機会にカルテの電子化も出来れば良いなという思いもありました。

ほのぼのNEXTの導入を決めたポイントを教えてください。
旧システムはサービスを切り替えする際に、度々ログインをしなければならないなど不便な点が多く、ほのぼののデモを見た際には、これまでとは明らかに違うと感じました。システム入替の際のデータ移行に不安はありましたが、販売代理店さんのサポート計画や導入事業者さんを見学させて頂き、決定しました。

導入する上で苦労した点
データ移行は一部のみでしたので多少手間が掛かりましたが、大変だったという記憶は全くありません。それよりも、替えて良かったという思いが強かったです。

運用方法の一部と導入後の効果を教えてください
10年前の初期導入時は、請求とケアプラン機能のみでカルテ等は施設独自のExcelで作成したものを併用していましたが、6年後、ほのぼのNEXTへの切り替えを機に、栄養ケアマネジメントシステム・入所フロアの電子カルテ・リハビリマネジメントシステムを段階的に導入。また、これまで実績のチェックや手書きの利用帳を記載していた時間をレクリエーション(利用者さんの満足度を上げる為)に充てるよう、先ずはデイケアでケア記録システム、CarePaletteを導入しました。デイフロア職員も電子化に伴い戸惑いもあったようですが、ペーパー記録終了の翌日から電子記録に切り替えました。今ではほとんどの職員がシステムを使いこなし、ペーパーレスに近い状態で運用しています。必要な情報がパソコン一つで簡単に検索できるようになり、カルテを探す手間の削減や長期間・大量の保管に必要なスペースを節約することにもつながりました。
請求業務においては、ケア記録システムの実績入力から全くのノーチェックで請求書作成とまでは行きませんが、これまで毎日行っていた実績チェックや月末の手計算などがボタン一つで出来ること、利用料の一括入力、集計後に修正が必要な個所にジャンプ出来る機能など、かなり楽になりました。また、こういった加算はこういう要件じゃないと算定できませんよ、なんてことをシステムから教えてもらうこともあります。


ほのぼのメールマガジンの登録
当社の新商品、セミナー・展示会などの情報や連載コラムをご案内させていただきます。ぜひ、ご登録ください。無料です。