令和6(2024)年度 法改正
最新情報まとめ|NDソフトウェア

介護保険法および障害者総合支援法に関する最新ニュースやお役立ちコラム・資料をご紹介する特設ページです。

「令和6年度 介護保険法改正」 記事一覧

介護保険法改正
2023/12/21

医療・介護の報酬改定、実施時期にズレ 審議会で批判の声 「混乱する」「分断が生じる」

《 社保審・介護給付費分科会|12月18日撮影 》 来年度の介護報酬改定の施行時期をサービスごとに2つに分ける − 。厚生労働省が18日に明らか……

介護保険法改正
2023/12/19

介護報酬改定の大枠決まる 審議会が報告書 厚労省、現場の生産性向上に力点

《 社保審・介護給付費分科会|12月18日撮影 》 来年度の介護報酬改定は大枠の方向性が決まった。国の審議会(社会保障審議会・介護給付費分科会)……

介護保険法改正
2023/12/19

今年度のケアマネ試験、合格率は21% 厚労省発表 約1万2千人が合格

《 厚労省 》 今年度の第26回介護支援専門員実務研修受講試験について、厚生労働省は15日に全国の結果を公式サイトで発表した。【Joint編集部……

介護保険法改正
2023/12/18

訪問看護、医療保険でも身体拘束の原則禁止・記録を義務化 厚労省 介護と同じ基準に=診療報酬改定

《 厚労省 》 厚生労働省は15日、来年度の診療報酬改定を議論している中医協(中央社会保険医療協議会)で訪問看護を取り上げた。【Joint編集部……

介護保険法改正
2023/12/18

介護報酬改定の実施時期、サービスごとに分ける方針 厚労省 一部を6月に

《 社保審・介護給付費分科会|12月18日撮影 》 厚生労働省は18日、来年度の介護報酬改定の施行時期をサービスごとに2つに分ける方針を示した。……

介護保険法改正
2023/12/15

【介護報酬改定】通所介護の認知症加算、要件を緩和 厚労省

《 社保審・介護給付費分科会|12月11日撮影 》 厚生労働省は来年度の介護報酬改定で、通所介護と地域密着型通所介護の「認知症加算」の要件を緩和……

介護保険法改正
2023/12/15

【介護報酬改定】介護予防支援、基本報酬が2種類に 居宅向けの新区分を創設 厚労省方針 単位数の多寡が焦点

《 社保審・介護給付費分科会|12月11日撮影 》 今年5月に成立した改正介護保険法により、要支援者のケアマネジメント「介護予防支援」は来年度か……

介護保険法改正
2023/12/15

東京都、ケアマネ更新研修の受講料を軽減へ 来年度から独自事業 補助制度を新設

《 東京都 》 東京都は来年度に向けて、ケアマネジャーの更新研修の受講料を軽減する新たな独自事業の創設を検討していく。【Joint編集部】 ……

介護保険法改正
2023/12/15

【介護報酬改定】ショートステイの長期利用を適正化 厚労省方針 来年度の実施固まる

《 社保審・介護給付費分科会|12月11日撮影 》 来年度の介護報酬改定をめぐり、厚生労働省はショートステイの長期利用の評価を適正化する方針を固……

介護保険法改正
2023/12/13

ケアマネの収入の大幅増を 議員連盟が厚労相に要請 「処遇が追いついてない」

《 ケアマネ議連が要望書を提出|12月11日 》 自民党の国会議員らでつくる「日本ケアマネジメント推進議員連盟」は11日、来年度の介護報酬改定に……

PAGE TOP