令和6(2024)年度 法改正
最新情報まとめ|NDソフトウェア
介護保険法および障害者総合支援法に関する最新ニュースやお役立ちコラム・資料をご紹介する特設ページです。


「令和6年度 介護保険法改正」 記事一覧
-
介護保険法改正
-
2024/04/02
介護報酬改定、Q&A第3弾公表 厚労省 加算の要件など解説 オンラインモニタリングも
《 介護保険最新情報Vol.1245 》 厚生労働省は29日、新年度の介護報酬改定の施策を解説するQ&A(Vol.3)を新たに公表した……
-
介護保険法改正
-
2024/04/02
ショートステイの長期利用の報酬減、4月からすぐ適用 厚労省が解釈 61日以上が対象
《 介護保険最新情報Vol.1225 》 厚生労働省は新年度の介護報酬改定で、ショートステイの2ヵ月を超える長期利用の基本報酬を引き下げる。これ……
-
介護保険法改正
-
2024/03/29
要確認! 厚労省、処遇改善加算の計画書の様式を差し替え 介護事業者に周知
《 介護保険最新情報Vol.1232 》 新年度の介護報酬改定で一本化する新たな処遇改善加算について、厚生労働省は27日、計画書の様式の一部を差……
-
介護保険法改正
-
2024/03/29
【介護報酬改定】虐待防止の新減算、発覚翌月から改善まで適用 指針整備など必須に 小規模事業所も含む全サービス
《 介護報酬改定Vol.1225 》 厚生労働省は新年度の介護報酬改定で、高齢者への虐待を防止する措置をとっていない事業所・施設に対する基本報酬……
-
介護保険法改正
-
2024/03/29
政府、認知症施策の基本計画の策定へ議論本格化 当事者も参画する関係者会議の初会合開催
《 認知症施策推進関係者会議|28日 》 認知症の人が尊厳と希望を持って暮らせる共生社会の実現に向けて、政府は28日に関係者会議の初会合を開いた……
-
介護保険法改正
-
2024/03/29
厚労省、来月から「ケアマネ課題検討会」を始動 業務範囲の整理や法定研修など論点
《 厚労省 》 厚生労働省は新年度に、介護保険制度の要のケアマネジャーをめぐる様々な課題を議論する新たな有識者会議を立ち上げる。【Joint編集……
-
介護保険法改正
-
2024/03/29
通所介護の共同送迎、事業所間の合議・決定が条件 厚労省が解釈 責任の所在など明確に
《 介護保険最新情報Vol.1226 》 厚生労働省は新年度の介護報酬改定で、デイサービスの複数の事業所が利用者を共同で送迎することを認める。今……
-
介護保険法改正
-
2024/03/28
【介護報酬改定】BCP減算、未策定発覚なら遡って適用 厚労省が解釈 早期対応を促す
《 介護保険最新情報Vol.1225 》 新年度の介護報酬改定では、災害や感染症の発生を想定したBCP(業務継続計画)を策定していない事業所・施……
-
介護保険法改正
-
2024/03/27
【介護報酬改定】管理者の兼務範囲の拡大、厚労省が解釈を通知 緊急時の速やかな対応などが要件
《 介護保険最新情報Vol.1213 》 厚生労働省は新年度の介護報酬改定で、事業所の管理者が他の事業所の仕事を兼務できる範囲を拡大する。 ……
-
介護保険法改正
-
2024/03/27
全員集合! 厚労省、新・処遇改善加算の解説動画を公開 計画書の書き方もかんたん理解!
《 厚労省が投稿した動画のサムネ 》 厚生労働省は18日、新年度の介護報酬改定で一本化する新たな処遇改善加算について、制度の概要や算定要件、計画……